【2023年】かに本舗(海鮮かに処)の口コミ。ズワイ蟹の評判を比較!

「かに本舗(匠本舗)の口コミや評判は?」

蟹通販ショップで人気の“かに本舗”で、蟹を購入しようか検討している方のために!

既にかに本舗で蟹を取り寄せた方の口コミを元に「良い評価・悪い評判」などをまとめた記事です。

かに本舗で蟹を購入しようか検討している方は、この記事を読んでいただき、どんな特徴の蟹通販なのか、参考にして美味しい蟹のお取り寄せを楽しんで下さい。

かに本舗(海鮮かに処)の基本情

店舗名かに本舗(楽天市場:海鮮かに処)
運営会社名スカイネット株式会社
会社ホームページhttps://skynet-c.jp/com/company/
事業内容おせち、カニなど厳選特産品の通販事業
特徴「かに本舗」楽天市場では「海鮮かに処」として営業する蟹専門通販ショップ。
ネットショップ大賞12年連続1位受賞など、多くの賞を受賞する人気店です。
社長・店長が実際に現地に行き、年間1000トン以上を超える蟹を大量買い付ける事で、高品質なカニをお手頃な価格で提供できる、日本最大級の通販量を誇る蟹通販ショップです。
人気商品の生ズワイガニは『顧客満足度94%』希少種バルダイ種『大ずわいがに』の扱いもあり注目されています。
公式ページ公式サイトはこちら

かに本舗(匠本舗)の良い口コミをまとめました!

かに本舗(匠本舗)の良い口コミを「口コミサイト」「ツイッター」を中心にネット上からまとめてみました。

蟹の大きさにビックリ!

箱を開けた感想は「でかっ」という感想でした。初めて購入しました。今年は不漁とニュースでもやっていたので期待していませんでしたが大きさは問題なく特大と言えると思います。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

届いてビックリ! まさかこんなに立派なカニ届くと思っていなかったので本当にビックリして、買って良かったと思いました!必ずリピートします。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

「通販で買う蟹は、当たり外れが大きい」と言われるので、不安に思う人も多いようですが...

「蟹が大きい!」「立派な蟹が届いてビックリ!」と喜ぶ声が沢山確認できました。

蟹の品質に満足!

美味しい蟹が食べたくてカニ味噌もたっぷりあり美味しくいただきました。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

身も大きくて、甘くて美味しかったです。
プリプリしていて、新鮮でした。
去年はスーパーで買いましたが、全然味も違います。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

「カニ味噌がタップリ」「身がプリプリ」といったように、蟹の品質の高さが伺える意見がたくさんあります。

値段が安いと評価

他のサイトの商品よりグラム数が多く&低価格です。
「生たらば蟹」

引用元:みん平

他の蟹通販の価格と比較して「価格が安い・ボリュームがある」と評価する方の意見が集まっています。

訳ありでも味は変わらない!

訳ありと記載があったので、足が無かったり甲羅だけかと思いきや、
ちゃんと足も揃っていてビックリです。何本か取れてしまった物もありますが、
早速、落ちた足を食べて、二度ビックリ。塩の塩梅が良くて、いくらでも食べれます(笑)

引用元:楽天市場みんなのレビュー

大満足でした。訳アリの商品でしたが、値段も安かったので若干不安もありましたが
身入りも良く、カニ味噌が濃厚で今迄購入した蟹の中で最高でした。

引用元:公式サイトお客様の声

訳あり品だけあり、足が取れている蟹が届く場合もあるようですが、身入りはよく値段も安い!

「コスパが良い」といった声が沢山確認できました。

贈り物にして喜ばれた

毎回とてもしっかりとした良いものが届くので、今回は贈り物として利用させていただきました。
先方からは写真も届きとても喜んでいただけました。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

リピーターの方はどんな蟹が届くのか分かっているので、安心して贈答用として注文する方も多いようです。

クーポンで割引価格になる

かに本舗の販売サイトでは、すぐに使える割引クーポンが定期的に配布されています

初めて購入する方でも割引価格なら「お試し購入」しやすいメリットがあるようです。

家族で盛り上がる

冬の時期は蟹鍋を楽しむといった方が多いようです。

かに本舗の中立~悪い口コミをまとめました!

かに本舗(匠本舗)の悪い口コミを「口コミサイト」「ツイッター」を中心にネット上からまとめてみました。

塩味が強いと感じた

お鍋にして頂きました。意外に身離れが悪く、食べにくかったです。しかも味が強くて残念でした。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

食べにくい・塩味が強いという口コミがありましたが、塩味は水抜きをすることで塩辛さを消すことができます。

水抜きはカニを10分程度、水に浸けるだけでOKです。ひと手間かけると美味しくいただけると思います。

期待していたより小さく感じた

8~10Lの割には、若干写真より小さく感じた。

引用元:公式サイトお客様の声

かに本舗の8~10Lは、実際に何センチあるのか記載がないので分かりづらい点だと思います。

値段が上がった

毎年の恒例になっていますが、今年も美味しくいただきました。このサイズは、なかなか店にありませんので、重宝しています。ただ、例年より少し値段が上がっていますね。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

今年もカニ鍋が、楽しみです。値段が少し高くなったのが残念です。

引用元:楽天市場みんなのレビュー

「値段が少し高くなった」「価格は一緒なのに量が少なくなった」という意見が多くありました。

残念ですが、カニの仕入れ値が高くなってしまったのが原因だと思われます。

かに本舗の口コミまとめ

良い口コミ
  • 届いた蟹が大きく感じた
  • 蟹ミソがたっぷり入っていた
  • 身が甘くておいしい
  • プリプリで新鮮
  • 他店より安くてボリュームがある
  • 訳ありでも味は変わらない
  • 贈り物にも選べる
  • クーポンで割引価格になる
  • 家族で盛り上が
悪い口コミ
  • 塩味が強いと感じた
  • 販売サイトの蟹より小さく感じる
  • 例年より値段が高騰している

かに本舗をおすすめできない人

  • 合計金額が8,000円以下で送料無料にしたい
  • メッセージカード・ギフト包装・熨斗の対応が必要な方

かに本舗をおすすめできる人

  • 大勢で蟹を楽しみたい方
  • なるべく安く蟹を購入したい方
  • クーポンを利用して購入したい
  • 購入者レビューを読んで検討したい
  • 加工状態や量を選んでピッタリな商品を購入したい

かに本舗の販売会社情報

販売会社名スカイネット株式会社
所在地大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋新興産ビル2F2号
会社ホームページhttps://skynet-c.jp/com/company/
タイトルとURLをコピーしました