
蟹通販の「かに本舗(楽天市場のショップ名:海鮮かに処)」と「越前かに問屋・ますよね」を5つの項目で比較してみました。
この記事は、両通販ショップの「蟹の価格」「ショップの特徴」「看板商品」を徹底比較し、各お店の得意とする商品を分かりやすくお伝えする内容です。
- 「ズワイ蟹を安く買いたい」
- 「美味しい毛蟹を買いたい」
- 「希少なズワイ蟹が購入できるのは?」
- 「訳ありの蟹を格安でGETしたい」
- 「クーポンを使ってお得に買えるのは?」
こんな風にどの蟹通販ショップで、蟹を購入するか迷っている方は、最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」を5つの項目で比較しました!
比較項目 | 比較内容 |
①ズワイガニを比較 | ズワイガニ約1㎏当りの価格を加工方法別に比較しています。 |
②タラバガニを比較 | タラバガニ約1㎏当りの価格を加工方法別に比較しています。 |
③毛蟹を比較 | 茹で毛がに姿(1杯)の価格を大きさ別に比較しています。 |
④基本情報を比較 | 「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」会社情報や特徴を比較しています。 |
⑤人気商品を比較 | 「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」の人気商品を比較しています。 |
上記の5つの項目で、「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」を比較してみました。
知りたい項目からチェックできるように比較項目をクリックして飛べるようになっています。
通販で蟹を上手に購入するには「どんな蟹をどの通販ショップから購入するか」がポイントとなります。
購入する蟹が決まってない方は、以下を参考に決めてみて下さい。
- 蟹の食べ方(調理方法)を決める
蟹鍋、蟹しゃぶ、焼きガニ、ボイル済の蟹を食べる etc. - 購入する蟹の種類を決める
蟹鍋→生ズワイガニ半むき身がおススメ
蟹しゃぶ→生ズワイガニむき身がおススメ
焼きガニ→生冷凍(タラバ・ズワイ)半むき身がおススメ
調理なしで食べる→ボイル済(お好みの蟹)
蟹みそ→毛ガニ・ズワイ姿
購入する蟹の種類が決まったら、その蟹の情報を以下の項目からチェックしてみましょう。
以下の①②③の比較表の価格は、同じ条件で販売されている商品の価格を比較したものではありません。500gや5㎏で販売されている商品の、1㎏当たりの単価を計算して比較しているので、参考として比較してください。
①ズワイガニ 約1㎏当りの価格を比較!
加工方法 | かに本舗 | 越前かに問屋・ますよね |
生むき身 | 13,600~15,600円 | 12,300円(最安挑戦価格) |
生半むき身 | 10,880~12,800円 | 7,400円 |
ボイル半むき身 | 8,500~13,800円 | ー |
ボイル足 | 2,960(クーポン利用)~5,900円 | 3,520円(大特価) |
ボイル姿 | 4,260円 | 6,260(カナダ産)~28,280円(越前ガニ) |
産地 | ロシア/米国アラスカ沖/ノルウェー | 福井/ロシア/アメリカ(アラスカ)/カナダ/ノルウェー |
外国産のズワイガニは「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」両ショップとも、最安値価格を意識している価格設定です。
また2.5~5キロといった、大量で安く購入できる商品が多く並んでいます。
限定クーポンが発行され更に安くなる場合があるので、ズワイガニを少しでも安く購入したい方は、購入する蟹の量を決め、購入時点でどちらが安く販売しているのか比較すると、最安値で購入できると思います。
お値段は高いですが越前ガニを選びたい方は「越前かに問屋・ますよね」をチェックしてみると福井の最高級の蟹を購入する事ができます。
②タラバガニ 約1㎏当りの価格を比較!
加工方法 | かに本舗 | 越前かに問屋・ますよね |
生半むき身 | 13,420円 | ー |
生肩脚 | 12,330円 | ー |
ボイル足 | 完売 | 11,500~13,700円 |
ボイル半むき身 | 11,640~13,800円 | ー |
ボイル姿 | 1.1~1.3㎏ 11,800~15,800円 | ー |
産地 | ロシア | ロシア |
タラバガニは両ショップとも、商品数が少ないです。完売となっている商品も多くありました。
③茹で毛がに姿(1杯)の価格を比較!
重量 | かに本舗 | 越前かに問屋・ますよね |
400~450g | 約2,280~3,700円 (セール価格) | ー |
500g前後 | ー | 5,900円 |
産地 | 北海道 | 北海道 |
毛がには両ショップとも、あまり積極的ではないショップのようです。
④「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」の基本情報を比較!
店舗名 | かに本舗 | 越前かに問屋・ますよね |
運営会社 | スカイネット株式会社 | 有限会社 増米商店(ますよね) |
所在地 | 大阪市西区北堀江1-5-2 四ツ橋新興産ビル2F2号 | 福井県敦賀市松島町18-10 |
特徴 | ネットショップ大賞12年連続1位受賞!ネットショップ大賞12年連続1位受賞。 社長・店長が実際に現地に行き、年間500トン以上を超える蟹を大量買い付ける事で、高品質なカニをお手頃な価格で提供できる、日本最大級の通販量を誇る蟹通販ショップです。 人気商品の生ズワイガニは『顧客満足度94%』希少種バルダイ種『大ずわいがに』の扱いもあり注目されています。 | 楽天市場月間MVP2回受賞!カニの本場「北陸・越前」より、旬の魚介類を産地直送する通販ショップ。福井県福井市の中央卸売市場内など、蟹や海鮮を提供する店舗も展開しています。 ズワイ蟹、タラバ蟹、毛蟹など、本場専門店だからこそ可能な品質と価格で、楽天・Yahoo・Amazon店などECサイトに幅広く出店、看板商品『生本ズワイガニ』はお刺身で食べれる高鮮度で累計180万箱突破の人気商品として知られています。 |
送料 | 合計金額が8,000円以上の場合は送料無料。 (販売中の蟹は、ほぼ送料無料の価格設定になっていました。) | 送料別の商品:全国一律1200円(北海道・沖縄県は別途980円) |
「かに本舗」は年間500トン以上を超える大量買い付けにより、蟹の販売価格を安くできるといった強みが特徴の通販ショップです。
一方「越前かに問屋・ますよね」は、昭和34年に創業の海鮮小売業。北陸/福井県産、最高峰のズワイガニを産地直送する老舗店です。
⑤「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」の人気商品を比較!
「かに本舗」の人気商品

『生ずわい半むき身セット』
「かに本舗」はズワイガの販売数が多く、中でも『生ずわい半むき身セット』の人気が高く看板商品となっています。
蟹鍋や焼き蟹など調理方法は幅広く、殻がカットされているので食べやすい事でも選ばれている商品です。
越前かに問屋・ますよねのおススメ商品

『生ズワイガニ』
「越前かに問屋・ますよね」の看板商品は生ズワイガニです。
お刺身でも食べられる高鮮度と、殻Wカットで食べやすく、色々な料理に使いやすいのが特徴で、楽天の累計完売数が多く・総合評価の高い商品として知られています。
複数購入で割引になったりお得に購入できる商品ですが、産地は福井ではなくロシア/アメリカ(アラスカ)/カナダ産の蟹です。
「かに本舗」をおすすめできる人!

- ズワイ蟹を購入したい
- 安く蟹を購入したい
- 利用者の多いショップなら安心
- 数多い商品の中から選びたい
- 複数購入で安くなる商品を探したい
- クーポンを使って購入したい
越前かに問屋・ますよねをおすすめの方はこんな人!

- ズワイ蟹を安く購入したい
- 複数購入でお得に買いたい
- 食べやすい蟹がいい
- 利用者の多いショップなら安心
- カニの本場「北陸・越前」より直送の蟹を買いたい
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は蟹通販ショップ「かに本舗」と「越前かに問屋・ますよね」の蟹の価格や、販売ショップの違いを5つ比較しました。
結論として、両ショップともズワイ蟹を安く購入できるショップです。
安く買える蟹は外国産のものではありますが、業界の最安値を意識した価格設定をしているショップです。
限定のクーポンも発行されるので、最安値で購入したい方なら両ショップ特典をチェックしてみると良いと思います。
魚介類なので季節や仕入れ状況は常に同じではありませんが、どちらも利用者が多く知名度も高い通販ショップなので安心して利用できると思います。
実は蟹通販はとても種類が多いので、どのショップで購入したら良いのか迷う人は多いようす。
詳しくは「【2023年最新】カニ通販おすすめ10選を人気の20商品から比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。