匠本舗のおせち2023年早割クーポン価格で紹介!東山道楽・岩元・林シェフ

この記事は、おせち料理の通販サイト「匠本舗で販売している3~4人前のおせち料理の早割価格を比較」して紹介しています。

早割価格で予約購入すると、断然お得な事で知られている「匠本舗」

ですが匠本舗は商品も多いし、どのおせち料理が自分の条件に合って、お得なのか比較するのは結構大変なんですよね。

そこで、匠本舗のおせち料理を比較しやすいようにランキング形式で紹介します。

早割価格を利用して、お得に購入したい方は参考にしてみて下さいね。

【2023年】匠本舗の3~4人前おせち。お得な早割ランキングTOP10

3~4人前のおせち料理を探している人は非常に多く、早期予約で品切れとなる事が予想されます。

気になる商品は在庫があるうちに、予約しておくのがおススメです!

おススメ1『海宝箱・匠本舗』9,500円OFF10月31日までの早割価格

  • 京都祗園 料亭「岩元」監修六角二段重 海宝箱
項目海宝箱の詳細
価格
(税込)
通常価格29,800
20,300円
人数4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度5.0

3~4人前のおせち料理の中で値引き額が大きく、海鮮を中心に構成されたおせち料理です。

このおせちは、その名が示すように高級海鮮食材を惜しみなく使った“海の幸おせち”

いつもよりちょっと贅沢なおせちでお正月を迎えたい方におススメできます

アワビや明太子昆布〆には金粉をあしらい、脂のり抜群のキングサーモンを使用した幽庵焼きや、濃厚なかに味噌と身を丸ごと甲羅の中に盛り付けた蟹甲羅焼きなど、高級食材を使ったお料理が亀甲型のお重に詰め込まれています。

京都祗園 料亭「岩元」監修六角二段重 『海宝箱』※ネット購入特典「送料無料」のご案内

おススメ2『歳徳仁・匠本舗』9,500円OFF10月31日までの早割価格 

  • 京都大原「野むら山荘」監修 歳徳仁
項目『歳徳仁』の詳細
価格
(税込)
通常36,800
27,300円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度5.0

3~4人前のおせち料理の中で値引き額が大きく、山の幸を中心に構成された京風おせち

このおせちでしか味わえない特別な鴨料理とシャモ料理が自慢のおせち料理です。

やさしい味わいと柔らかな食感に仕上げた「あわび汐蒸し」、琵琶湖産の本モロコを使用した「本もろこ山椒煮」、他にも「ハモ甘酒漬け」や「丹波黒豆・金箔」等の京を感じる高級食材が満載です。

京都大原「野むら山荘」監修 歳徳仁

おススメ3『渚沙・匠本舗』7,300円OFF10月31日までの早割価格 

  • 兵庫豊岡「奥城崎シーサイドホテル」監修おせち 『渚沙』
項目渚沙の詳細
価格
(税込)
通常29,800円
22,500円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度5.0

日本海を感じる海の幸を中心とするお料理が詰まったおせちで、大きなズワイガニがインパクト抜群、「あわび汐蒸し」や「煮穴子けんちん」等の高級食材で華やかに彩られたお重です。

また和食を中心とした定番のお節料理は押さえつつ、高級食材の「あわび汐蒸し」、「鱧みぞれ和え」や「海老のコンソメジュレ」など様々な海産物をふんだんに使い、「りんごパイ焼きサツマ芋」などのスイーツも盛り込まれた豪華な内容です。

兵庫豊岡「奥城崎シーサイドホテル」監修おせち 『渚沙』

おススメ4『珠天箱・匠本舗』5,700円OFF10月31日までの早割価格

  • 京都御所南 京料理「やまの」監修三箱二段重 『珠天箱』
項目『珠天箱』の詳細
価格
(税込)
通常25,000
19,300円
人数4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度4.5

「珠天箱」は見た目以上にボリューム満点、あわび・蟹・真鯛など高級食材や海の幸など数多くのお料理が68品目盛り込まれています。

また毎年改良を繰り返しリピーターの方にも楽しんでいただけるよう、新作料理を多数盛り込むこだわった内容のおせち料理です。

京都御所南 京料理「やまの」監修三箱二段重 珠天箱

おススメ5『花柳・匠本舗』4,200円OFF10月31日までの早割価格 

  • 京都岡崎「味ま野」監修おせち 花柳
項目『花柳』の詳細
価格
(税込)
通常22,500
18,300円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度4.5

昔ながらの伝統を守りつつ、老若男女に喜が楽しめるような味付け、色のバランスを意識したおせち料理です。

「蓮根と富有柿の酢の物」や「サーモン黄身寿し」「コーン玉子カステラ」といった、手の込んだ珍しいお料理や、「生帆立柚子」「蓮根と富有柿の酢の物」など国産食材を使用したお料理が48品目詰め込まれています。

京都岡崎「味ま野」監修おせち 『花柳』

おススメ6『松寿千・匠本舗』4,200円OFF10月31日までの早割価格

  •  京都円山 料亭「東観荘」監修黄金重 松寿千 
項目『 松寿千』の詳細
価格
(税込)
通常21,000
16,800円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度4.5

京都の老舗料亭『東観荘』が華やかな見た目と、味付けや食材にもこだわり抜いた、150年の伝統と歴史を感じる本格和風おせちです。

特製の味噌にじっくり漬け込み熟成させたこだわりの「鮭西京焼」、歯ごたえが特徴の「なまこポン酢和え」、国産の天然本アンコウを使用した「鮟鱇の塩辛」など、他とはひと味違うおせち料理が楽しめます。

 京都円山 料亭「東観荘」監修黄金重 松寿千 

おススメ7『匠・匠本舗』4,000円OFF10月31日までの早割価格

  • 京都祇園料亭「岩元」監修おせち 匠
項目 匠の詳細
価格
(税込)
通常18,800円
14,800円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度4.5

京都祇園料亭「岩元」のおせちは、見た目が色華やかで品数が豊富、豪華なおせちと評価する人が多いのが特徴です。1年の縁起をかついで食べるおせち料理は、味はもちろんですが見た目の豪華さも、選ぶ時の大事なポイントとなります。

味の好みは人それぞれですが、薄口でもしっかりした味付けで美味しいと口コミが多いです。

また店主は「毎年購入してくれるお客様が多いからこそ、より良いおせち作りを心がけている。」というお客様を大切にするモットーを持ち、毎年グレードアップしたおせち料理を期待するリピーターが多いようです。

そのため京都祇園料亭「岩元」のおせちは、料亭おせちの通販サイト「匠本舗」で、毎年の販売実績№1を誇る大人気おせちです。

京都祇園料亭「岩元」監修おせち 匠

おススメ8『清新・匠本舗』4,000円OFF10月31日までの早割価格 

  • 京都東山 料亭「道楽」監修 おせち 平安祝重 清新
項目『清新』の詳細
価格
(税込)
通常18,800円
14,800円
人数3~4人前
在庫状況
数量
数量限定た場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度4.5

京都東山 料亭「道楽」創業390余年の老舗のこだわりを、手軽にお試しできるおせち料理

京都らしさにこだわり、味付けは素材を活かした京風の出汁でまろやかな薄味に仕上げた全45品目。

「数乃子」「海老旨煮」などおせちの定番料理はもちろん、「鮑旨煮」や「イクラ醤油漬」などお正月にふさわしい華やかな豪華食材が盛り込まれています。

京都東山 料亭「道楽」監修 おせち 平安祝重 清新

おススメ9『三宝・匠本舗』3,700円OFF10月31日までの早割価格 

  • 北海道函館「花びし」監修和洋中おせち 三宝
項目『三宝』の詳細
価格
(税込)
通常20,000
16,300円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~1月30日
おススメ度5.0

北海道函館の老舗ホテル「花びし」の監修する、港町ならではの食材を使っい、和風、洋風、中華、幅広いお料理をお正月に食べたい方の為の「三宝」

和風では伝統的な縁起物のお料理が中心、洋風では「ローストビーフ」「クリームチーズとトマトのテリーヌピック」などの創作料理、中華では「中華風くらげの酢の物」「海老チリソース和え」など飽きることなく楽しめる贅沢なおせち料理です。

北海道函館「花びし」監修和洋中おせち 『三宝』

おススメ10『昔ながらの京おせち・匠本舗』1,340円OFF10月31日までの早割価格

  • 野村佃煮 昔ながらの京おせち
項目『昔ながらの京おせち』の詳細
価格
(税込)
通常19,400
18,100円
人数3~4人前
在庫状況
数量
予定数に達した場合は
販売を終了
配送時期12月29日~31日
おススメ度4.5

「昔ながらの京おせち」は、伝統的な和風のおせち料理を楽しみたい、という方におススメなおせち料理です。

おせちに欠かせない縁起物のお料理から「ちりめん山椒」や「昆布巻」といった、老舗佃煮店らしいお料理、さらに「サーモンとほうれん草のテリーヌ」といった若い方にも親しみやすい品目も盛り込まれて、幅広い世代でも楽しめる内容のおせち料理になっています。

野村佃煮 昔ながらの京おせち

まとめ

いかがでしたでしょうか。「匠本舗3~4人前おせち」を値引き額の大きい順にランキング形式で10個紹介しました。

もしどのおせちにするか迷っていたら、おススメ1位で紹介した京都祗園 料亭「岩元」監修六角二段重『 海宝箱』←をクリックしておせち料理の内容を見れば、クオリティの高さが分かると思いますよ。

※お正月のおせち料理で人気の商品は、毎年早い段階で品切れとなるので、早めにチェックしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました